放課後児童クラブに入所を希望する保護者の皆様へ |
放課後児童クラブとは、子どもたちが放課後や学校休業日に、ゆっくりと心と体を休め、友達と一緒に遊んだり、おやつを食べたりのびのびとすごせる場所です。 「子どもを留守家庭に置いておくのは心配」「友だちともっと活発に遊ばせたい」と思っている保護者の方も多いと思います。学校が終わると子どもたちは「ただいま!」と放課後児童クラブに通ってきます。児童クラブではおやつを食べ、宿題を済ませ、おもちゃやぬりえなど子どもたちが自由に遊んでいます。ここは放課後の子どもたちの家庭に代わる生活空間です。 |
|
|
放課後児童クラブ情報 |
上小阿仁村放課後児童クラブ 所在地 上小阿仁村小沢田字向川原72番地2 集住型宿泊交流拠点施設コアニティー内 電話:0186-67-6555※児童クラブの直通電話ではありません。
開所時間 平 日 13:00〜18:30 土曜日・学校休業日(長期休業日) 7:30〜18:30
休所日 日曜、祝祭日、お盆8月13日〜8月15日、年末年始12月29日〜1月3日
利用対象 小学生1年〜6年生まで ※ 注意!おやつはでますが、お昼ご飯はでません。 |
|
|
|
お申込み・お問い合わせ |
上小阿仁村教育委員会 電話:60-9000
放課後児童クラブでは平日の午前中に電話にでることができません。 御用の方は、教育委員会までご連絡ください。 |
|
|
 |
(jidoukurabusiori.pdf: 507k) |
|
|
 |
(houkagomousikomi.pdf: 72k) |
|
|
本文終わり
|