メインコンテンツ
サイトの現在位置
2025年8月5日 更新 印刷用ページ印刷用ページを開く
「上小阿仁村グリーンカーボンオフセット・クレジット」の販売について

森林クレジットに関する連携協定を締結しました。

 
 令和7年4月30日、上小阿仁村と株式会社秋田銀行は「森林クレジット販売に関する連携協定」を締結しました。また、上小阿仁村と株式会社北都銀行、秋田県信用組合は「森林クレジット活用に関する連携協定」を同様に締結しました。
 森林クレジットとは、森林の適切な管理や保全活動によって生じる二酸化炭素(CO2)の吸収量を、国が認証するクレジットのことです。排出削減に加えて、森林が吸収するCO2の量を「クレジット」として評価し、企業などが購入することで、カーボンオフセットや環境配慮を表明する仕組みとなっています。
 森林クレジットは、引き続き上小阿仁村ホームページにて販売中です。脱炭素社会の実現に向けて取り組む企業・団体のカーボン・オフセット等にぜひ本村の森林クレジットをご活用ください。

企業・団体等の皆さん、2050ゼロカーボンに向けた取り組みや地球温暖化防止対策・その他社会貢献活動の一環としてカーボン・オフセットに取り組んでみませんか。


 上小阿仁村では、「上小阿仁村グリーンカーボンオフセット・クレジット」をJ-VERにおいて社会貢献活動や地球温暖化防止対策などの取り組みを検討されている企業・団体等の皆さんへクレジットの販売をします。
 「上小阿仁村グリーンカーボンオフセット・クレジット」を購入された企業・団体等は、温室効果ガス排出量(オフセット)の報告の活用にできるほか、社会貢献活動としての企業価値が向上しイメージアップにもつながります。
 また、クレジット販売により得られた資金は、森林整備や間伐などの整備に活用されることから、樹木の育成が促進され、さらに間伐された木材の利用により資源の循環利用に生かされます。
 このように、クレジット購入による環境貢献を検討している企業・団体等の皆さんからの購入を募集します。

応募対象者について


 カーボン・オフセットなどにJ-VERを利用する事業者、団体などが応募できます。
 ただし、次に掲げる事業者、団体は対象外です。

 1.法令に違反している事業者等
 2.暴力団または暴力団の統制下にあると認められる事業者等
 3.違法または不当な行為により営業停止その他の不利益処分を受けている事業者等
 4.村税等を滞納している事業者等
 5.その他カーボン・オフセットの適正な実施をすることができないと認められるとき

販売内容について


 1.販売単位 二酸化炭素1トンを(t-co2)単位で販売します。
 2.販売時期 令和6年6月1日より販売を開始しました。
 3.販売単価 8,000円/t-co2(消費税額及び地方消費税額を含まない)
 4.連絡先  上小阿仁村役場 産業課 林務商工班 林務担当
 5.住所   〒018-4421
         秋田県北秋田郡上小阿仁村小沢田字向川原118番地
 6.電話   0186-77-2223
 7.FAX   0186-77-2227
 8.Emeil  rinmu@vill.kamikoani.lg.jp 

販売実績について(令和7年8月1日現在)

注:購入先から同意を得て掲載しております。
契約日 売却先 売却量 目的
令和7年6月26日 株式会社 佐健塗工 10t-co2 上小阿仁村の環境貢献のため
令和7年7月3日 株式会社 ガレージKEN 1t-co2 環境貢献のため
令和7年7月3日 有限会社 米内沢中央印刷 5t-co2 環境問題への協力のため
令和7年7月10日 株式会社 ナカテック秋田 30t-co2 上小阿仁村の環境貢献のため

PDFファイルはこちら
様式第1号
ファイルサイズ:520KB
様式第2号
ファイルサイズ:216KB
Adobe Readerを入手する
ダウンロードファイルはこちら
様式第1号
ファイルサイズ:60KB
様式第2号
ファイルサイズ:29KB
本文終わり
掲載内容に関するお問い合わせはこちら
産業課 林務商工班
住所:018-4494 秋田県北秋田郡上小阿仁村小沢田字向川原118番地
TEL:0186-77-2223
FAX:0186-77-2227