EN
繁体中文
한국
チャイルドシートの無料貸出
かみこあに保育園は、チャイルドシートの無料貸し出しを行っています。乳児用と幼児用があります。 貸出を希望する方は、保育園に連絡してください。
かみこあに保育園2025年4月23日
保育園に入園を希望する保護者の皆様へ
かみこあに保育園は、平成21年4月1日に認定こども園として認定をうけたことにより、保護者が働いている、いないにかかわらず受け入れ、就学前の子どもに教育・保育を一体的に実施する施設となりました。
放課後児童クラブに入所を希望する保護者の皆様へ
放課後児童クラブとは、子どもたちが放課後や学校休業日に、ゆっくりと心と体を休め、友達と一緒に遊んだり、おやつを食べたりのびのびとすごせる場所です。
教育委員会 生涯学習班2025年4月15日
産後ケア事業
令和7年度から生後4か月未満の産婦の方を対象に、産後ケア事業(宿泊型)を開始します。 産後の体調がすぐれないときや育児の不安や育児に少し疲れてしまったときなど、心と体の疲れを回復するための事業です。
住民福祉課 健康推進班2025年3月31日
ひよこの会(未入園児交流会)
保育園に入っていないお子さんとその家族の交流と相談の場として、ひよこの会(未入園児交流会)を行っております。
かみこあにむらの子育てサービス
住民福祉課 健康推進班2025年3月12日
「こあにっこ子育てアプリ by母子モ
『母子モ』は 妊娠から出産、子育てまでをフルサポートするための上小阿仁村が提供する、安心してお使い頂ける子育てアプリです。これからの子育てに役立つ機能が沢山あります!是非、紙の母子手帳と合わせてお使いください。
乳幼児健康診査
村では、お子さんの健康状態を把握し、病気の早期発見や予防につなげるため、乳幼児健康診査を実施しています。 対象となる方には、検診の1~2週間前に案内をお送りします。 なお、対象となる健診日に病気等の理由で来られない場合は、事前に連絡をお願いします。
住民福祉課 健康推進班2025年2月26日
チャイルドシートの助成金制度
交通安全対策と子どもの安全を守るためお子さんを持つ世帯に購入費を助成しています。 村に現に在住し、住民基本台帳に登録し、チャイルドシートを装着できる自家用車を所有している方が対象です。
住民福祉課 住民福祉班2025年1月24日
児童相談窓口
これまで福祉事務所や児童相談所で行ってきた児童相談を市町村でも受けることになりました。
住民福祉課 住民福祉班2023年3月23日