文字サイズ
小
中
大
背景色
白
青
黒
各課から探す
自動翻訳
EN
繁体中文
한국
トップ
村の情報
村の概要
公共施設ご案内
選挙
広報紙
上小阿仁村議会
リンク集
村長の部屋
行政情報
情報公開
まちづくり
財政情報
くらし
防災情報
届出・手続き
税金
国民年金
健康・福祉
医療保険
教育
生活・環境
文化・スポーツ
道路・交通
救急・消防
観光
観光スポット
アウトドア
宿泊施設
村の特産品
イベント
道の駅
村へのアクセス
かみこあにプロジェクト
緊急・災害情報
緊急情報
災害情報
農林業・ビジネス
産業
入札情報
商工会
オフセットクレジット
移住・定住
移住・定住
空き家バンク
ライフイベント
妊娠・出産
子育て
入園・入学
転居・転入
就職・退職
結婚・離婚
住居・生活
病気・けが
高齢・介護
おくやみ
ごみ
避難
子育て支援
母子保健事業
予防接種
手当・助成・給付
かみこあに保育園
子育て支援計画
子育て支援事業
放課後児童クラブ
その他支援情報
各係から探す
ご意見・お問い合わせ
メインコンテンツ
緊急情報
9月3日 17時00分 上小阿仁村災害対策部へ切り替えました。同時刻、避難所を閉鎖しました。引き続き、土砂災害等に十分注意してください。
村の情報
村の概要
公共施設ご案内
選挙
広報紙
上小阿仁村議会
リンク集
村長の部屋
行政情報
情報公開
まちづくり
財政情報
くらし
防災情報
届出・手続き
税金
国民年金
健康・福祉
医療保険
教育
生活・環境
文化・スポーツ
道路・交通
救急・消防
観光
観光スポット
アウトドア
宿泊施設
村の特産品
イベント
道の駅
村へのアクセス
かみこあにプロジェクト
緊急・災害情報
緊急情報
災害情報
農林業・ビジネス
産業
入札情報
商工会
オフセットクレジット
移住・定住
移住・定住
空き家バンク
子育て支援
母子保健事業
予防接種
手当・助成・給付
かみこあに保育園
子育て支援計画
子育て支援事業
放課後児童クラブ
その他支援情報
サイトマップ
組織から探す
お問い合わせ
サイトの現在位置
トップ
⇒
くらし
⇒
健康・福祉
⇒
新型コロナウイルス予防接種費用助成について
更新日
2025年10月6日 更新
印刷用ページを開く
Tweet
シェア
新型コロナウイルス予防接種費用助成について
接種期間
令和7年10月1日~令和8年2月28日
助成内容
対象者
助成回数
助成金額
接種場所
生後6か月~12歳
2回
11,800円
協力医療機関(※)
13歳~64歳
1回
協力医療機関(※)
65歳以上
接種料全額
県内の実施医療機関
・65歳以上の方
県内のほとんどの医療機関において、手続き不要で接種料金負担なしで接種ができます。
・65歳未満の方
上小阿仁国保診療所で接種した場合は、1回のみ自己負担なしで接種できます。
その他の医療機関で接種した場合は、1回のみ11,800円を上限に助成します。
その他の医療機関のうち、協力医療機関で接種した場合は、11,800円を控除した額が自己負担額になります。
協力医療機関以外で接種した場合は、支払った接種料金に対して11,800円を上限に助成します。
※協力医療機関一覧(新型コロナ)
地区
医療機関名
上小阿仁村
上小阿仁国保診療所
北秋田市
北秋田市民病院
あじみね内科医院
うえだクリニック
遠藤クリニック
近藤医院
たむら内科クリニック
奈良医院
北秋田市立国保合川診療所
北秋田市立米内沢診療所
北秋田市立阿仁診療所
五城目町
千葉内科医院
PDFファイルはこちら
予防接種チラシ
ファイルサイズ:115KB
任意予防接種助成申請書
ファイルサイズ:109KB
ダウンロードファイルはこちら
任意予防接種助成申請書
ファイルサイズ:41KB
本文終わり
掲載内容に関するお問い合わせはこちら
住民福祉課 健康推進班
住所:018-4494 秋田県北秋田郡上小阿仁村小沢田字向川原80番地
TEL:0186-77-3008
FAX:0186-77-2233
E-Mail:
こちらから