メインコンテンツ
サイトの現在位置
2025年4月24日 更新 印刷用ページ印刷用ページを開く
上小阿仁村新築住宅等補助金についてのお知らせ
村の定住人口の確保と増加を図るため、 村内に居住目的で住居を新築した者に対し補助金を交付します。

1.新築住宅の補助対象者及び補助額は次のとおりです。

ア 村内の土地に住居を新築した者。
 (新築住居の名義人が複数の場合は、代表者1名)
  【村内業者が施工した場合】
    自己資金の2分の1、上限200万円
    
  【村内業者ではない者が施工した場合】
    自己資金の2分の1、上限50万円

イ 村税、保育料、その他の公共料金を完納されている方。
ウ 別荘等一時的に使用するもの及びアパートなど、賃貸を目的とした物件でないこと。
エ 入居する世帯人の中に暴力団員がいないこと。

2.不動産取得税への補助対象者及び補助額は次のとおりです。

ア 村内の土地に住居を新築した者で、その住宅に対する不動産取得税を支払った者。
  【一般住宅の場合】
    実際に支払った居住部分に係る不動産所得税(新築住宅に係る家屋分)
    
  【事業所等との併用住宅の場合】
    実際に支払った不動産所得税から、居住部分を面積按分して算定した額

イ 村税、保育料、その他の公共料金を完納されている方。
ウ 別荘等一時的に使用するもの及びアパートなど、賃貸を目的とした物件でないこと。
エ 入居する世帯人の中に暴力団員がいないこと。

3.この事業の申請方法は次のとおりです。

【新築住宅の補助を受ける場合】
上小阿仁村新築住宅等補助金交付申請書(新築住宅)(様式第1号)に、次に掲げる書類を添えて新築住宅に入居する前までに村長に提出すること。
(1) 新築住宅の所有者がわかる書類の写し(登記事項証明書、固定資産移動届等)
(2) 建築基準法第7条第5項による検査済証の写し
(3) 付近見取り図、配置図、各階平面図及び立面図の写し
(4) 工事請負契約書の写し
(5) 完成後の写真
(6) その他村長が必要とする書類

【不動産取得税の補助を受ける場合】
上小阿仁村新築住宅等補助金交付申請書(不動産取得税)(様式第2号)に、次に掲げる書類を添えて納付日から30日以内に村長に提出すること。
(1) 不動産取得税申告書の写し
(2) 納付済みの納付書又は支払ったことがわかる書類の写し
(3) その他村長が必要とする書類

PDFファイルはこちら
Adobe Readerを入手する
本文終わり
掲載内容に関するお問い合わせはこちら
建設課 建設班
住所:018-4494 秋田県北秋田郡上小阿仁村小沢田字向川原118番地
TEL:0186-77-2224
FAX:0186-77-2227