メインコンテンツ
サイトの現在位置
2025年2月26日 更新 印刷用ページ印刷用ページを開く
予防接種助成事業

予防接種法(昭和23年法律第68号)に定める定期予防接種以外び任意の予防接種について、接種料の一部または全額を助成します。

実施方法

対象予防接種を希望する者が希望する医療機関で個別接種により実施する。

助成の実施方法

医療機関で支払った予防接種料について、助成金の交付を受けようとする者またはその保護者が村に対して交付申請をしてください。
ただし、各種健康保険による任意予防接種への助成制度等を受けた場合は、対象外とする。

必要な書類

・上小阿仁村任意予防接種助成金交付申請書(様式第1号)
・医療機関が発行する領収書
・予防接種済証または接種記録のある母子健康手帳
・抗体価が確認できるもの

PDFファイルはこちら
任意予防接種助成申請書
ファイルサイズ:109KB
Adobe Readerを入手する
ダウンロードファイルはこちら
任意予防接種助成申請書
ファイルサイズ:41KB
関連情報はこちら
子宮頸がん
子宮頸がん予防ワクチン(HPV)は、令和3年11月にHPVワクチンの安全性について、特段の懸念が認められないことや接種による有効性が副反応のリスクを明らかに上回ることが確認されました。そのため、積極的勧奨を差し控えている状態を終了することが妥当であると判断され、対象者へ接種勧奨を再開することになりましたので、接種についてご検討ください。
本文終わり
掲載内容に関するお問い合わせはこちら
住民福祉課 健康推進班
住所:018-4494 秋田県北秋田郡上小阿仁村小沢田字向川原80番地
TEL:0186-77-3008
FAX:0186-77-2233